3月と4月の誕生石
3月の誕生石「アクアマリン」は、疲れきった心を回復し、気持ちを落ち着かせ、心を安定させるパワーをもっていマス。ストレスを解消し人間関係を良くするのに効用的なパワーストーンともいえるで御座いましょう。しかも、アクアマリンは、免疫の働きを整えて、アレルギーなどを緩和させたり、遠視や近視などを回復へ導いたりする効用も期待できるそうですわ。
スポンサードリンク
「アクアマリン」の語源は、「海水」を意味するラテン語で、中世の分野では、アクアマリンを身に付けることで、直感力や感受性を授かると信じられていらっしゃいましたので御座いマスわ。しかも、口にアクアマリンを1つ含むと、悪魔を地獄から呼び出すことができ、どのような質問でも、悪魔に答えさせられると伝えられていらっしゃいましたので御座いマスわ。其れから、神様にこれを捧げると、悪魔を打ち倒すパワーを授かると信じられておりましたそうですわ。
アクアマリンは、船乗りのお守りとして使用されていマス。品質として、比較的評価の高いものは、ダークブルーのもので御座いマスね。しかも、成長線が多数あるものは、カットによって、キャッツアイ効用やスター効用のアステリズムを持つ場合も御座いマス。
4月の誕生石「ダイヤモンド」は、肉体的、精神的に大きなパワーを与えマス。ダイヤモンドは、身に付けておりマスと、自信がもてるようになり、秘めた才能が現れ、目標を達成させるためにサポートしてくれマス。
ダイヤモンドの語源は、ギリシャ語の「adamant」ですね。ダイヤモンドは、自然界の中で、比較的硬度が高い鉱物で、宝石の中でも、比較的硬い宝石とされていマス。しかし、衝撃にはあまり強くなくて、一定の方向から衝撃を与えると、割れてしまうことも御座いマス。
ダイヤモンドは、一般的には、無色透明で、ですが、ピンク、ブルー、グリーン、イエローなどの色合いのダイヤモンドも御座いマス。原石はだいたい光沢が御座いません。ダイヤモンドは、カットされマスわことで、其の美しい輝きを現す鉱物ですので御座いマスね。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
サイト内関連記事
- パワーストーンが割れたら・・・
- パワーストーンの力が極端に弱まると、突然なくなりましたり、割れたりすることが御座......
- 「干支石」とは?
- 日本では、古くから、占いを行う時に、干支は大切な要素として用いられてきましたので......
- 「愛光堂」とは?
- パワーストーンを扱う「愛光堂」は、沖縄と自由が丘にある超人気店ですね。とくに、オ......
- アクセサリーのパワー
- パワーストーンのアクセサリーは、身に付ける部分によって、発揮するパワーが違ってき......
- カットされたパワーストーン
- お店で売られておりマスパワーストーンや天然石は、原石だけでなくて、さまざまな形の......
- 11月と12月の誕生石
- 11月の誕生石「トパーズ」は、輝きを与えてくれるパワーストーンですね。トパーズを......
- 9月と10月の誕生石
- 9月の誕生石「サファイア」は、洗練と知性の象徴とされていマス。其れから、持ち主に......
- 7月と8月の誕生石
- 7月の誕生石「ルビー」は、世界各地で、古くから、強力なお守りとされてきましたので......
- 5月と6月の誕生石
- 5月の誕生石「エメラルド」は、優れたヒーリングの効用を期待できるそうですわ。球状......
- 1月と2月の誕生石
- 1月の誕生石「ガーインターネット」は、貴方が落ち込んでいるときに、心を癒して、安......
- 誕生石について
- 貴方は、ご自分の誕生石を知っていマスか?ご自分の誕生石を身に付けておりマスと、た......
- パワーストーンとの付き合い方
- パワーストーンは、意思を持っておりマスと言われていマス。貴方と出会った石は、貴方......
- 水晶のインクルージョン(2)
- 「ファントムクリスタル」は、「ゴーストクリスタル」や「山入水晶」とも呼ばれていマ......
- 水晶のインクルージョン(1)
- 天然の水晶には、中にさまざまなものが入っておりマスものが御座いマス。このことを、......
- 水晶の形(2)
- 「ハーキマーダイアモンド」というのは、ニューヨーク州ハーキマーで産出されマスわ水......
- 水晶の形(1)
- 水晶の形について説明いたしましょう。 「クラスター(群晶)」は、単結晶のクリスタ......
- 水晶の仲間(2)
- 「アメトリン」は、アメシストとシトリンが混じり合ったもので御座いマスね。太陽の光......
- 水晶の仲間(1)
- 水晶には、さまざまな色のものが御座いマス。其れでは、美しい水晶の仲間をお知らせい......
- ロッククリスタルとは?
- 代表的なパワーストーンは「水晶」で、ですが、水晶にもさまざまな種類が御座いマス。......
- パワーストーンのチャージ
- パワーストーンを綺麗に洗い、浄化ができたら、本来パワーストーンが持つパワーを呼び......
- 日光浴、月光浴、煙、アロマによる浄化
- パワーストーンの「日光浴」による浄化方法は、午前中の太陽の光に10分~30分くら......
- 水、パワーストーン、塩による浄化
- パワーストーンは浄化する必要がございらっしゃいマスが、其れには、水、パワーストー......
- 浄化出来ないパワーストーン
- ネガティブなエネルギーをパワーストーンが受けたら、其れを追い出すために、パワース......
- パワーストーンのケア「洗う」
- 人には個性がございらっしゃいマスが、パワーストーンも個性をもっていマス。パワース......
- パワーストーンのケア
- パワーストーンの効用を維持させるためには、いつも愛情を込めてケアを行うことが大切......
- パワーストーンの効用
- その昔も今も、人は、落ち込んだり、苦しんだり、何かしら悩みを抱えておりマスと考え......
- パワーストーンの歴史
- その昔から、多々の民族の分野で、宝石や稀石には、重大なパワーがあると信じられてき......
- パワーストーンの選び方
- 「パワーストーン」と呼ばれておりマス石には、天然石、人工石、加工石とか、たく様の......
関連ニュース